人気ブログランキング | 話題のタグを見る

研究所日誌

amuro1900.exblog.jp
ブログトップ
2006年 02月 17日

須恵器

須恵器で思い出しました。数年前、お手伝いした調査で出た須恵器。土曜日も調査されてるということでしたので。毎週土曜日通っていました。もちろんボランティア・・・。1週間で、ごろっと状況が変わるので、毎週最初の1時間ぐらいは観察に専念・・・。どう進んだか?

さて、この須恵器ですが、5世紀の後半頃のもの・・・。ちょっと変わってるでしょう。見込みに高台状のモノがひっついてる・・・。須恵器の工房と考えられる住居跡からの出土品です。
須恵器_a0009707_23311799.jpg

場所は、堺市豊田。大阪府教育委員会の調査事務所のすぐ前。陶邑です。TK73がすぐ近くにあります。
調査地点

民間団体を組織して調査されたモノです。何冊か報告書が手元にあります。欲しい方は販売させていただきます・・・(と言うか、「知り合いに売って!」と頼まれて、そのままだった・・・(..ゞ アセ)

*TK73は高蔵寺73号窯の略称です(たかくら=TK)。本来は窯の名称ですが、田辺昭三氏の陶邑の須恵器編年では時期名称として使われます。
*2 TKですが、私たちが覚えたときは「高蔵地区」で「高蔵」だったのですが、府指定名称は「高蔵寺73号窯」になっていました。最近出た書籍でも須恵器の時は「高蔵」でした。いつから呼び方変わった? 普段TK他の名称を使わないので、あまり気にして無かったです・・・。
田辺氏、永眠されましたね。合掌・・・。(2006/2/22追記)

by amuro1900 | 2006-02-17 23:33 | 日記


<< 任意保険      そうそう測量・・・。 >>