人気ブログランキング | 話題のタグを見る

研究所日誌

amuro1900.exblog.jp
ブログトップ
2007年 03月 13日

なに?

建物の部材の間から古銭が出てきます。「職人さんがお供えしたものだ!」と言うと、そうとは言えないと言う人がいます。「お金のあり方から職人さん以外の人が置いた可能性もある、祭祀だ!」と主張します。

確かに、職人さん以外の人が置いた可能性もありますが、建築の流れからして、ほぼ職人さん以外あり得ない。

先の主張をした人に、建築の流れとか知ってる?棟札っていつ使うか知ってる?と質問すると・・・知らない!とはっきり主張・・・げんなり・・・。

建築で建築主他が関わってお祭りをするのは、普通は2回です。建てる前の地鎮祭と上棟式(棟上げ式。建前。上棟祭。)です。棟札はたいがい上棟式の時に持ってきます。上棟式が一番大きなお祭りで、私の母の田舎ではたいがい餅まきをします。私、親類の上棟式はほとんど出てまして、餅まいてました(^^

それ以外では、鳶などの職人さん以外建築現場にはいることはありません。

この辺の事を何も理解しなくて、「祭祀だ!祭祀だ!」と言われても・・・(泣)です。


戦争を経験してないから武器の研究をしたらだめだとか、土器を作ったことないから土器の研究をしたらだめとかいいませんが、もうちょっと基本的なことを理解してから、主張してもらいたいです・・・。

考古学・・・このてが多くて・・・閉口。ま、見抜かれてますけどね・・・野放しの推定って(^^



昨日から、花粉症か?36.6から37度ぐらいの微熱で・・・しんどいです・・・プッツンしてて、blogの記事が多い・・・うだにするほど、元気なく(泣)

by amuro1900 | 2007-03-13 22:44 | 日記


<< Vista      綿ぼこり吸った人ほど肺がん危険低い? >>