2004年 10月 18日
本日、あまりに調子が悪いので、時間休暇をいただいてお医者へ・・・。 このお医者、漢方処方を中心に、重金属除去や食事療法などを取り入れた先生です。 もともとは泌尿器科、性病科、皮膚科が専門のようですが・・・。 また、血を採られた・・・。イタ! とりあえずは治癒力を高める漢方と甲状腺の機能を高める錠剤を処方してもらいました。 たぶん、雑菌類が体の中で繁殖していて、免疫力が極端に落ちてるから、はっきりしないいろんな症状が出るとの見解です・・・。 しんどい=夏だから よりよっぽど説得力あり! 以前、皮膚荒れでこの先生の所に通ってたんですが、重金属が体に多いと言われて、途中から診察の内容変更・・・。漢方を使うので、非常に高くつき、結局行くのやめました・・・。 また、そうなるかも?(..ゞ アセ ■
[PR]
▲
by amuro1900
| 2004-10-18 19:29
| 日記
2004年 10月 17日
昨日勤務後、非常に調子が悪くなり、速攻で寝てました。 本日もおかしくて、寝ておりました。先ほど夕食に起きてまいりました(..ゞ アセ 昨日は夕食が食べられないぐらいでしたが、本日は少しですが、3食いただきました。 先週の日曜日ぐらいからおかしくて、食欲不振、眠気、腹部膨満感と、なんだかこれ!といった症状がなく、病気の特定が困難? お医者に行っても、漠然とした症状なので、対処療法的な薬でごまかされるに決まってる・・・。 先週、血液検査しましたが、今週は職場の健康診断!月曜日速効で行くかな? あ!月曜日は女性職員の日だったかな?・・・。 もの研は成功だったのでしょうか? ■
[PR]
▲
by amuro1900
| 2004-10-17 18:45
| 日記
2004年 10月 14日
2004年 10月 13日
決定しました。あれだけ平社員に意見を求めておきながら、当初の説明文章の要約バージョンでした。 なんじゃこりゃ? それに数十ページにわたる、今回の意見集約がついていましたが! あきれた・・・(..ゞ アセ 会社や法のあり方が全く分かってない意見、金がないから投資せずに何とか知恵をと言う要求だったにもかかわらず、数千万円単位の初期投資、設備投資が必要な意見、などなどのオンパレード・・・。 読んでて途中で気分が悪くなったので、読むのやめました。 それにしても、意見集約を紙で打ち出して配る自身がコスト管理できていないというか。財政難は乗り切れませんね(..ゞ アセ ■
[PR]
▲
by amuro1900
| 2004-10-13 20:39
| 日記
2004年 10月 13日
本日の私の鼻歌(..ゞ アセ 概要報告書はいつできるのかな~。 概要報告書はいつできるのかな~。 概要報告書はいつできるのかな~。 概要報告書はいつできるのかな~。 概要報告書はいつできるのかな~。 概要報告書はいつできるのかな~。 概要報告書はいつできるのかな~。 概要報告書はいつできるのかな~。 概要報告書はいつできるのかな~。 3冊・・・(謎) ■
[PR]
▲
by amuro1900
| 2004-10-13 20:29
| 日記
2004年 10月 12日
F-1の日本グランプリも終わり、ヒカルの碁の再放送も終わり・・・。 (SEEDの何回目かの再放送は夜中にやってますが。そうそうヤマトも全話連続放送も・・・。) ちょっと見るものがなくなったかな? そうそう、F-1は最終戦が残ってますが・・・。 (それにしても、レースラップで1分33秒は凄いな~。88年HONDAターボが予選で1分36秒でしたから・・・。19,000回転のエンジン欲しい。でも燃費メチャンコ(..ゞ アセ) 結局、この3連休、何処にも行かず、ひたすらPCのセッティング・・・。今週末にでも、入れ変えます。だって、FSBが200Mhzですから、Cel-600はFSBが66Mhz・・・。早さが全然違う・・・。 本日、スキャナーや外付けDVDドライブのソフト関係入れました。 今週は入れ替え直前に、メール関係、ブックマーク関係を移設して、完了?データ関係は外付け80GのHDに移動・・・。 だって、ネットの回線が早くなりましたが、その速度にCel-600は悲鳴を上げています。 それに、ちょっと写真加工して、200MBくらいを外付けHDなりに仮移設すると固まる・・・。 ま!これまで、1.5MB数枚の10MBぐらいの移動しかしたことなかったですが、スキャナーが良くなって、いきなり画像が重くなる。それと、デジカメも500万画素だとデータ重いです。 PC装備は4年前のままで、周辺機器が良くなってデータが重くなるこのバランスの悪さがげ原因でしょうが(..ゞ アセ でも、3年から4年で使いにくくなる電気製品って問題ですね・・・。 ■
[PR]
▲
by amuro1900
| 2004-10-12 00:12
| 日記
2004年 10月 10日
また、業績にカウントされない所に投稿宣言・・・。原稿の集まりが悪いので、ちょっと協力。 連続投稿はダメかな?と思いつつ、一度編集委員にあたってもらうことに・・・。 もう、だいぶ前に一度書いてボツにして、去年から書き直してボツにして、でもやっぱり出さないとやばいかな?と、奮起!まとめの部分を執筆中・・・。時間がないので、図面は使わず、写真をスキャンして掲載。 歴史系会員ばかりなので、図面使うと、?????ってなるし・・・。 本文と表関係はできあがっています。 内容的に古いのでと思い、いろいろあたってみましたが、当時のままでもOKのようです。あまり研究が進んでいない分野・・・。 最終的に「まとめ」に合わせて「はじめに」も書き直しが必要かと、現在検討中。 さ~、これが終わったら、本体にかかるぞ~! といっても、発表したものを2個1にして、体裁を整えるだけなんですけどね・・・。 (根本的にあまり研究が進んでいないのが問題ですが・・・。私が、ず~っと前に考えたことに、誰も気づかないなんて、なんで?私が分かるような事ですよ・・・(..ゞ アセ ) ■
[PR]
▲
by amuro1900
| 2004-10-10 19:37
2004年 10月 09日
当初、西日本直撃かと思っていた台風ですが、伊豆に上陸? 関東方面の方々はおきを付け下さい。下水が逆流する例が、こちらでもこれまでの台風であったようです・・・。 さて、ブロードバンドルーターの設定、あっけらかんと終わり、今は懸案だった、中古PCの準備作業・・・。 先にネットできる状態にして、そのままでした・・・(..ゞ アセ 今日でほぼ終わり、これから原稿書きやプレゼンに威力を発揮する? (これからプレゼンはデータだけ持ち歩くことになるかな?フラッシュメモリーで・・・。) そうそう、11月の末に某首都で発表することになりました。本職さん相手に発表するの何年ぶりかな? 去年は畑違いの方々(一般人ではありません)の前で発表しましたが、どうもつうじなかったようです。 だいぶ気を遣って一般人よりも、優しい内容にしたのですが・・・。一般の方の方が、基礎知識があって、話しやすいこと判明・・・。寺内に関しては・・・。 そうだ、最後に発表したの中世の獣骨でした。それも歴史系業界人を相手に・・・。 質問で、自慢話を延々された後に、「この件についてはどう思われますか?」と聞かれて、 思わず・・・・????? ■
[PR]
▲
by amuro1900
| 2004-10-09 18:24
| 日記
2004年 10月 09日
「大和王権と渡来人-3・4世紀の倭人社会-」 大阪府立弥生文化博物館 平成16年10月5日から12月5日 ![]() 今来の才ヒト【にんべんに支】(いまきのてひと)-古墳・飛鳥の渡来人-」 大阪府立近つ飛鳥博物館 平成16年10月5日から12月5日 ![]() 同じ時期に同じテーマで同じ府立の博物館で展示会。 終わりと最初の時代がだぶってますが、大丈夫なんでしょうか? 展示品や内容・・・。 ■
[PR]
▲
by amuro1900
| 2004-10-09 01:13
| 日記
2004年 10月 08日
だんだん進路を東側にとってますね。近畿地方は静かなものです・・・。 関東方面直撃の模様ですね。でも、何故、10月にこのコースを? ホントに大変です。現場は完全に準備はできているでしょうが、水没は免れないような? 皆さん、お気を付け下さい。ひどい被害が出ないことを祈って・・・。 今週は、職場に台風の目が存在して、さんざんでした。 よって、こちらもお休みしてました・・・。体調も、気分も最悪・・・。 ■
[PR]
▲
by amuro1900
| 2004-10-08 23:36
| 日記
|
アバウト
メモ帳
本拠地は?
貝塚考古学研究所 連絡先 関西近世考古学研究会 専門分野 動物の骨、歴史時代の考古学 中国陶磁器、中近世都市史 中世開発史 なんでもやるの? 本当は「食物史」がやりたい! よろしかったらお願いします。クリック!(^^ 人気blogランキング(歴史) maclalala ウェザーニュース にゃあお。 外部リンク! 考える野帳 江戸時代研究の休み時間 カイエ ねこ部屋 Gloomy Twilight 歴史と地理な日々 戦国史研究・映画紹介のページ Ancient Botanical Garden 負けぐま雑記帳 メドロ先生の隅田のタワゴト 香山の麓から 寧楽の手向に 第2考古学 2007 東アジア宮都研究 平安京閑話 古都の片隅で… Cahors’ Diary 薩摩焼な日々 随想…(新鬼の城のジオログ) Archaeo-GIS Archaeo-GIS WorkShop Nakanishiya-log あれこれlab. 芝田英行ぶつくさぶろぐ pensie_log ものろぐ 愛知県埋蔵文化財センター 江南町文化財日記 最尤日記 大和ミュージアム AGITΩ バンドネオン入門 編集長敬白 カワラナイキモチ☆ふみ☆ フォロー中のブログ
柳泉堂▲本ノ乱読・積ン読 marginBlog シカンで考古学 『情報と宇宙』日記(旧「... 仙波眞弓のココロ ふみ☆日記 ブログ版 ☆ひま生活☆ ふみ☆のひとやすみ 楽しむために働いている アコの後思案 考古学専攻娘in英国 考古学な毎日 知的考古学空間 ねむろHistory&N... シカンで考古学 行政ネタ(^^ カテゴリ
検索
以前の記事
2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||